はー
今日のもその前のも、最後が「はー」で終わってる…!
なに、私、最近「はー」な事ばっかりってことなのー!?
はー。(揃えてみた)
スポンサーサイト
最近の店員さん
ちょっと時間がなくて急いでいたのですね。
私の前がお年寄りの方で、小銭をビニール袋から数えていて、「あー…、店員さん、もう一台のレジあけてくれないかな」なんて焦っていましたら、一人の男性店員さんが気が付いて開けてくれたのです。
そこまでは良かったのです。
よく買い物をするお店だったので、ポイントカードも言われる前に出して、「合計いくら?いくら?」と思いつつ財布を握っていましたら…店員さん、無駄に丁寧なのです…。
まとめ買いだったので、箱の中に同じ商品がいくつかはいっていまして、それを数えるのです。
まぁ、開けてませんから外装に書いてある個数しか入ってませんけれども、毎回確認で数えています。
そこはいいです。
ただ、もの凄く丁寧に数えて、すっと手をそえて「こちらのお箱の方はどうなされますか?」って。
ぽかーんとしつつ、「そのままでいいです、あと時間がなくて急いでいるので、急いで頂けると助かります」とお願いをしてみました。
が。
何も返事をせず、何も変わらず丁寧に丁寧に商品をスキャンし、おつりですら手元で揃えてきちんと両手で優雅に渡してくれて。
いや、丁寧なのはいいことです。
でも「時間がないので」とお願いしましたよね?あと、高級店じゃないですよね?いつもは逆に雑ですよね?
形だけでも返事をして、形だけでも急いでくれると嬉しいんだけどなと思ったのです。
そっちの方がサービスじゃないのかな、と。
その数日後。
マルイ内のとあるお店で買い物をしました。
マルイで買い物をするとエポスカードを持っているか聞かれます。(ポイントたまるので)
入会するとその場で2,000円の商品券だったかが貰えるので、2,000円引きになるのです。
なので…というか、「エポスカード持ってますか?」と言われて「持ってない」と答えると、一通りオススメされる事はよくあります。
ただ、あくまでオススメなので、「いりません」と言えば引くのが普通です。
その日は…「お持ちですか?」「持ってません」のやり取りの後に、男性店員さんがマニュアル通り説明を始めました。
入会金無料ですよ、と言われたところで「要りません」と言ったのですが。
説明を続けて「2,000円引きになりますよ」、「いえ、要りません(手のゼスチャーつき)」となり。
なのに「本日のお買い物ですと、○○円になりますよ」と。
えー。
最終的にちゃんと断りましたが、なんだかとっても気分が悪くなったのでした。
それはオススメじゃなくて押し売りに近いよ…いや、売ってるわけじゃないけど。
「持ってない人にはすすめる事」ってマニュアルがあるにしても、勧めすぎ。やりすぎ。
と、立て続けになんだかなぁ、な対応をされたのでした。
はー。
ねこふんじゃった
いつもなら避けられるのですが、ちょっと急いでいたので足元確認を怠ってしまったので半分踏んでしまったのです。
ぎりぎり…むにゅっとした瞬間に足を上げたので全体重がかかったりはしていないのですが。
踏んだ箇所がのびーっとしていたお腹だったので、灰猫さんもふぎゃーとなりまして、フーッとなって、キャリーの中に逃げ込んで、中でもフーッとなって。
速攻あやまったんですが、フーッフーッとなってしまいまして。
以前、床に置いてあった日傘をフンフン臭いかいでいたので、「どしたのー?」と触ったらパニックになって暴れ回って手を思いっきりひっかかれたことがありまして。
…公演本番日だったんですけれども!
まぁ、その時に比べたら、びっくりしてるけど、パニックにはなってなくて私の事はわかってたので、無理矢理抱っこして、お腹を触って内臓がおかしくなってたりしないか確かめて。
あとは、抱っこして落ち着かせられたのでまだよかったのですが。
時間をおいて体調がおかしくなると怖いので、まだまだ抱っこするたびにお腹をさわさわしております。
と、いう話を先日行った美容室で雑談ついでに話したのです。
お喋りなハイテンションな方だったので、時間稼ぎに…。
その流れから、
美容師「猫のしっぽはどうなってるんでしょうね、くねくねして」
私「背骨からしっぽまで骨が繋がってるんですよ」
美容師「へー、よく知ってますね」
私「病院のレントゲンで見ましたから」
美容師「あっはっはっは、わざわざレントゲン取りに行ったんですか!あっはっはっは!」
私「いえ、ウチの猫、病気なので」
美容師「…あ、え、へぇ…(沈黙)」
…黙るなよ!
どんなお客さんとも会話するプロなんでしょう!?
だまって雑誌を読んでるのに話しかけて来てるんだから、責任もたなきゃ!
アドリブ弱いな!
…と、思ったのでした。
本当にね、お話好きなお客さんもいると思うけど、話したくないお客さんだっているんですよ。
特に毎回毎回「今日お仕事帰りですか?」「お休みですか?」「お仕事何してるんですか?」「休日は何してるんですか?」ってそればっかり。
一人が最初から最後まで担当してくれるところ以外は、人が変わるたびに同じ質問の繰り返し。
…疲れます。
だから美容室は苦手です。
こう…雑誌を一心不乱に読んでる時は、雑談は控えてくれたりしないのかな。
そういう空気を読むっていうスキルを身につけてくれたりはしないのかな。
はー。