ウォークマン
最初は「充電切れ?」って思ったんですが、満充電で持ち出して、ふとみたら画面真っ黒とか。
試してみたら、PCにつないだり、充電ケーブルつけたり、ホールドかけたり解除したりすると、一瞬画面表示されるんだけどあっという間に黒画面。
二日くらいあれこれやって…あきらめました。
スマホとか携帯で音楽を聴かない人間なので、ウォークマンないと音楽聞けないのです。
家でもウォークマンをスピーカーにつないで聞いているので、家でも聞けないのです!!!
なのであきらめて、次のウォークマン探したら…高くなってるよ!
値段的に今のと同じくらいのランクのをみたら、容量が少なすぎるし、今までと同じ容量あるのを選ぶとランクアップになって高い!
でも、やっぱり欲しいので、三日くらいかけて色々調べて悩んで、「やっぱり買おう」と大好きなヨドバシカメラへ行ってきました。
散々悩んだので、もう買うのは決まってるのですが、店頭でももう一回手に取り機能比較の表を見て、うむうむと考えていたのです。
あとは買うための札を手に取るだけ、というところだったのですが…たまたま、店員さんが声をかけてくれたので、私の知らない情報あるかも、って相談してみたら…いやあ、とってもいい情報を頂きまして!
当初の予定金額よりもいちまんほど安く抑えることができました。
さすがですよ、ヨドバシ!こういうところが好きですよ、ヨドバシ!(あ、ビックカメラも好きです)
帰宅して新しい子に曲をがんがん移動して。
容量に余裕があるので、今まで入れられなかった曲もいっぱい入れられてうれしいですね!
今までのは5年くらい使いましたので、今回の子もそのくらい使いたいですね。そのくらいを想定して延長保証入れてますから!
とりあえず、ちょっと使い勝手が変わっているので色々把握するところから始めようとおもう!
アルバム一枚分かけてくれれば十分なのに、7時間くらい延々と音楽かけてくれたりしないように!(初日にやった)
そんな経緯で入手した可愛いウォークマン。
旧ウォークマンを「捨てなきゃなー」「データは消したしなー」って放置してたら…あれ、画面がちゃんと…表示される…?
もう一回ちゃんと充電して。
もう一回何か曲を移してみて。
…使えるのかな。新しい可愛い子買っちゃったけど!