スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音つくり
この時期にまだ音を作っているというのは夜光堂としては異例中の異例なのですが、なんだか差し替え差し替え作り続けてます。
そういえば、練習の進行も、芝居の作り方も、スタッフワークも、今回はかなり異例な感じで進んでます。
会場も変わった事ですし、今までと同じでは駄目なのですが…それにしてもがらっと変わったので、ずっと「夜光堂スタンダード」でやっていた身からすると結構驚きなのです。
今回初めて客演に来て下さった市川さんや、久々二回目の内田氏はたぶん、「そんなもんなんだろ」でやってると思うのですけれどもね!
そんなこんなで本番まで稽古回数あと4回です。
初めての場所で、初めての方法で…さて、どんな芝居ができあがるかな?
近々、シアター1010ミニシアターへの行き方写真をアップします。
なんだか迷いそうなので!
心配だなーって方は、とりあえず北千住マルイの10階まで来て、シアター1010受付カウンターのお姉さんに「ミニシアターどこですか?」って聞いて頂ければ大丈夫かと思いますよ!
あと、エレベーターは割と混む事が多いので、オススメはエスカレーターです。
エスカレーターは二台ありますので、駅から来て入り口入って直ぐのエスカレーター使ってくださいね。(もう一台は9階までしかいけないのです)
comment
コメントの投稿
Trackback
http://noc72.blog.fc2.com/tb.php/79-ed8b3016